- ホーム
- 製品
- Capital Markets Insight
- DealWatch
- DealWatch 25th Anniversary
DealWatch誕生から25年。「失われた20年」とも揶揄される難しい時代を資本市場の視点で見つめてきた。バブル崩壊で、振出しに戻った感じすらあった直接金融の再構築の歩み。情報の非対称性に収益の源泉を求めがちだが、透明性なしに市場の大きな発展は望めない。利害と立場が異なる読者を相手に、正確な情報の提供に苦闘してきた四半世紀だった。プレーヤーの顔ぶれは変わっても、市場のダイナミズムは我々を魅了し続ける。お世話になったすべての関係者に深く感謝したい。

Welcome to the 25th Anniversary of DealWatch. Global markets have come to look at Japan as a source of stability in uncertain times, and DealWatch has made that reputation its own over the past two and a half decades. This service has tracked deals and trends through the ups and downs in the Japanese capital markets since late 1994, and I am delighted to be able to celebrate this landmark with you. I wish you all good health and prosperity for this year and beyond.

編集部からのメッセージ
国内起債市場の変革期に誕生したDealWatchは、発行体・投資家・引受証券に続く市場のオブザーバーとして、提案力や引受手腕が問われる熾烈な引受競争の中で皆様の市場での貢献を報道してまいりました。皆様の叱咤激励によりDealWatchも成長させていただきましたことをこの場を借りて御礼申し上げます。不透明な時代においては、皆様の柔軟な発想に基づく提案力や案件執行力がさらに発揮されることと思います。今後も透明性の高い市場づくりと市場の発展の一助となるよう、市場の最先端を伝えるべく熱意と客観性を持って取材を続けてまいります。

リフィニティブ・ジャパン株式会社
DealWatch編集長
米田 浩子
祝辞を頂きました代表の皆さま
アルファベット順 (証券会社の皆さま)
1994年6月にスクリーンサービスを開始したDealWatchは同年度よりDealWatchアワードを発表してまいりました。当初は出張授賞式の形で受賞者の皆さまにトロフィーをお届けしていましたが、2004年度より受賞者や関係当局、市場関係者の皆様が一堂に会する形での授賞式を開催することにしました。これまでの授賞式の模様をお届けします。

DealWatch Awards 2004

DealWatch Awards 2004

DealWatch Awards 2005

DealWatch Awards 2005

DealWatch Awards 2006

DealWatch Awards 2006

DealWatch Awards 2006

DealWatch Awards 2007

DealWatch Awards 2007

DealWatch Awards 2008

DealWatch Awards 2008

DealWatch Awards 2009

DealWatch Awards 2010

DealWatch Awards 2011

DealWatch Awards 2012

DealWatch Awards 2012

DealWatch Awards 2013

DealWatch Awards 2013

DealWatch Awards 2014

DealWatch Awards 2014

DealWatch Awards 2015

DealWatch Awards 2016

DealWatch Awards 2017

DealWatch Awards 2018

DealWatch Awards 2018

DealWatch Awards 2018

DealWatch Award 2019